★Ajara(http://ajara.info/index.html)主催イベント『Wander Ground』2010年2月28日(日)@梅田Shangri-La

 そんな駅伝の翌日ですが、行ってきましたよ、Ajaraのイベントに、ちょいと遅れましたが、Ajaraの出番に間に合いました。

 で、今回思ったのが、

 「バンドになったなぁ。。。」ってこと。

 何をいまさら、と思われるかもしれませんが、一度、大幅なメンバー変更があり、その後も、みんな巧いんでね、クオリティ的には高いけど、 
 セッション的な雰囲気が強かったんですよね。それはそれで、しっかりした音だし、スリリングなところもあって面白かったけど。

 終了後、Nonちゃん本人に聞いたけど、「みんなファミリーのようになってね〜」とのこと。
 じっくりしっかり、同じ時を過ごしていくって大切ですよね、バンドって。

 で、そのNonちゃんがウクレレや、ギター演ることで、ギターのDaiohさんがリードに専念できて、その分、表現の幅がひろがるわけで。

 Nonちゃんのボーカルも、ナチュラルで良い感じでしたね〜。

 Nonちゃんのボーカルって、けっこう変遷があって、癒し系っぽいクリアな感じ→はじけたように感情吐き出し系→ソウルフルな迫力系→伸びやか〜な感じで力みがとれた今に至る、というか。
 
 バンドのサウンドも、スパニッシュ感もある無国籍風から、あったか〜で、おだやか〜な空気感で包み込むようなサウンドに。
 (でも、ときには緊張感あふれるような『バタフライ』も聴いてみたいな、ひさしぶりに)

 今回は『Flow』がご友人のご両親夫妻の結婚記念日に捧げられたけど、ほんま、名曲ですよ、この曲。

http://www.myspace.com/ajaramusic

 そして、この日最後の曲、アンコールでオーディエンスから求められたのは、『FREEDOM

http://www.myspace.com/ajaramusic

 この曲は、Ajaraの中では、ちょっと異色かな、と思えるくらいのポジティブすぎることばが並ぶ。
 でも、この曲は僕たちの願いそのものでもある。
 いつだって、自由なだけではいられない、そんなことはわかってる。

 でも、僕たちが自由でなくとも、その、すぐ傍にある、「音楽」は自由なんだ。
 「音楽」は自由であってほしい。そう、「音楽は自由だ!」のことばから、この歌は生まれた。

 三々五々集まり、ライブが終われば、みんたそれぞれの、タフな生活に帰っていく。
 そんな誰もが、それぞれの胸に、ぽっとあったかかく掲げる心の旗、それが『FREEDOM』

 Ajaraの魅力のひとつに、Ajaraのオーディエンスはみな、あったかい、ってとこがある。
 そんな「みんなの歌」となった『FREEDOM』

 そんな『FREEDOM』に支えられているのは、実はNonちゃんたちこそ、なのかもしれない。

 そう、もちろん、こんな僕もささえられている。

 

 当日の画像をまとめてみました。Match Pointさん(http://www.matchpoint-candle.com/)のキャンドルアートが美しい。

http://gallery.me.com/wishwoods#100239

 ちょいと重ためのページかもしれませんが、ご容赦ください。
 使用カメラは、コンパクトデジカメのFinePix F200EXR で、1枚をのぞいてフラッシュを使わずの、単なるオート撮影。
 みんな遠慮するのか、遅れて行っても最前には余裕があって、すごすごと滑りこんで撮りました。

社内駅伝大会

 2月27日、個人としても、チームとしても、無事に3.3km X 5人を走り終えました。
 基準時間の80分をクリア。また、私自身、練習でも出したことのないようなタイム、14分27秒と、結果的にはチーム最速タイムを出すことができました。
 出走直前に課長からいただいたアミノ酸が効いたのかもしれませんが、自分でもびっくり。
 そもそもは、「どんなに体調が悪くとも16分を切る」が目標であり、練習での仮想コースでは、15分20秒が限界でしたからね。
 第三走者としてタスキを受け取り、わりと速いペースでトラックを走った勢いで1km走ったときに「お、速いぞ」と。
 逆に、それからは維持するのがきつかった。そりゃ、いままで走ったことないペースですもの。
 社内から応援に来ていただいたのですが、外周を予想より早いタイムでまわり切ったので、復路で応援に間に合わなかったかたもいたとか。
 
 今回、「動く」私をはじめて観た女性陣からは、「かっこよかった」とのお褒めの言葉をいただきました。
 ふだんは、ほんっとうに、スポーツしてるようにみられないので、その分ギャップがあったらしいです。
 上司からも「お前は職場でも走っとけ」と言われましたが、そんなに違うもんですかね〜。
 
 そもそも、タイム的にきついな、とは思っていたので、走るフォームからまじめに作っていったんですよ。
 いくら草サッカーをしていても、種目が違えばまた別のお話。
 肺を小さくしないために背筋を伸ばす、とか、浪費をおさえるためにも腕は肘が身体の前に出ない程度に振る、とか。
 その分、きれいなフォームで走れていたのでは、と。

 ましてや、この正月にはめちゃめちゃ太っててね、私。。。結局、体重で約6キロ、体脂肪率で約5%、この二ヶ月で落としたことになりました。

 それにしても壮観でしたよ、当日、男女あわせると、200チーム以上が集結ですからね。なぜか、せんと君もいたし。
 それに、応援団もいるわけで。
 で、おかげさまで十二分に盛り上がっていただいたようで、来年は、うちの職場から2チーム出すぞ、って勢いになりまして。

 私?チャンスがあれば走りたいですね。応援する側よりも、走る方が僕的には気が楽だし。
 
 それに、自分「たち」が走ることで、お花見モードの宴会でみなさまが盛り上がれるのなら、ええ、走らせていただきますよ、ほんとうに。
 ちょっぴり欲が出てる、ってのもありますけどね、タイムが良かったから。

 なにはともあれ、応援にきていただいた方、事務局の方、ありがとうございます!
 そしてともに走ったみなさん、おつかれさまでした!

今年第一弾

 あらためまして、おめでとうございます。。。

 って。いまごろかい?ってお叱り受けそうですね。

 何せ年末より、どったばった。

 この金曜日で一山超えましたが。今度は二月末の社内駅伝大会に向け。。。

 あぁ。。。

 今年の僕の課題は「複数のことを同時進行しても精度を落とさない」

 という割にはすでにいっぱいいっぱい感が。。。

 みなさま、今年もよろしくお願い申し上げます!

 
 ところで、「つぶやき」始めました。

 そちらでは、「いま〜にいる」的なこともつぶやくので、ある程度匿名をもたせたこのブログからはリンクしません。

 ただし、僕の本名を知っている方なら。簡単にアカウントを探せると思います。


 当初「つぶやき」に意味があるのか?とも思ってました。

 でも、試しにやってみるとはまるのがわかった。

 BBSの共用性、チャットの即時性、SNSの(そこそこの)本人性などの長所をゆる〜く組み合わせた感じ。

 ブログだとそれなりにまとまった文章を書きまとめたくなりますが、「つぶやき」だと、それこそ移動の途中に携帯電話などでつぶやける。

 趣味の近い友人のおかげで、テレビ番組の撮り忘れを防げたことも何度かありました。

 あと。まだまだ黎明期なので、ユーザどうしの協力関係が頼もしいですね。

 BBSの黎明期だって、みんな「わかった」上で利用していた。

 この「つぶやき」も「なんで返信してくれないんですか?」とか「そんなつぶやきは意味ないです!」とか無粋なこと言ったり、あまりにも公での発言を考慮しないユーザが増えてくると、いっきにつまらなくなるんでしょうけどね〜。

 そんなこんなで、このブログを書けないときも、発信は続けさせていただきます!

補強

 そして気合いを補強するために、↓こんなん注文しちゃいました。

http://www.so-net.ne.jp/antlers/supplier/newyorker/index2.html

 と言ってもスーツではなくて、ネクタイですが。前人未踏Jリーグ3連覇達成 応援感謝セール中です!
 実はアントラーズNEWYORKERさんとタイアップしてます!

 
 さて、アントラーズは全タイトル奪取を目標とするチーム。

 その中でも、リーグ制覇とACL優勝は悲願。

 最大の補強は誰も怪我せず、コンディションを維持できること、現有戦力の残留ってのは置いといて、
 今後のことを考えると補強は必須。

 ダニーロの(天皇杯終了後)の退団、本山雅志の体調を考えると、二列目の即戦力級の補強は急務。

 増田誓志がいるし、中田浩二青木剛ボランチをくませて、小笠原満男を一列上げる方法もあるけれど、それでも長丁場を戦い、世代交代に刺激を与えるには必要かと。てか、本山は今や攻撃のみならず、守備も幅広くこなす役割を担うので、そう簡単に見つかるとも思えない。船山祐二は、セレッソでのびのびやってるほうが楽しそうで、もどってこなさそう。。。

 鹿島に関わる話題で、柏木陽介サンフレッチェ広島)の名が出てこないのは残念。香川真司セレッソ大阪)は残留か海外志向か。そこで、金崎夢生大分トリニータ)だが、オリベイラ監督は昨年のJOMOカップで呼んでるしことから、金崎側もまんざらではない、って気になっていてくれればいいけど。でも、もしも鹿島に来たら、守備もがんばってほしいですね。攻撃に関しては。。。期待してます!ええ、実は金崎のこと好きなんで。

 次。パクが抜ける(であろう)、左サイドバック(のバックアップ)。石神直哉セレッソが返してくれなさそうだし、どちらかと言えば3.5列目っぽい。今やトルシエからも評価される新井場徹*1だって、サイドバックに慣れるには時間がかかった。

 そこでだ。

 ジウトン













 。。。で、いいのか?
 たしかに、監督が呼んだ今年のJOMOカップでは悪くないどころか、良かったと思うが、みなさまの話を聞く限り、ディフェンスは「ネタ」級レベルらしいけど。監督が指導すれば、JOMOカップの時くらには働いてくれるのだろうか?

 そして李正秀京都サンガ)は来てくれるのか?岩政大樹伊野波雅彦に、さらに大岩剛が控えるセンターバック陣だが、岩政が代表に行くであろうことから考えると、是が非でも補強したいポジションだが、<レギュラークラス>が4枚そろうことができるならまさに盤石。さてはオリベイラ、やはりJOMOカップでくどいたか?

 さて、その岩政。

 「やべっちFC」では一年ぶりの岩政母登場!

 もはや、優勝記念特集というよりは、「三連覇慰労会兼忘年会」ののり。売れっ子の内田篤人をさしおいてこの日の主役は岩政母子。こんな馬鹿さわぎできるのも、優勝の特権。
 馬鹿さわぎと言えば、すぽるとの中継でブラジル料理店「ベリンバウ」に突入していたオリベイラ監督のはじけっぷりは圧巻でした。

 今期は、コンディションの悪い選手をひっぱりすぎでは?と思うときもあったけど、満を持しての中田浩二の先発復帰。

 どん底からの折り返し点となた、川崎フロンターレとの中断明けの超短時間決戦での奇襲といい、さすが、と言わざるを得ないのは事実。
 そして、二連覇となれば相手に徹底的に研究されるにもかかわらず、五連敗後に連勝街道へと復帰せしめたことはやはりさすが。
 来期に向けては「鹿島って、どんなに調子を崩しても、いずれ蘇る」とさらなる恐怖感を植え付けられたのでは?

 さ、来期こそ、ACLをとろう!

 さて、目前に迫った天皇杯は、対ガンバ大阪
 
 マルキーニョスがお母様ご病気でブラジルに帰り、大迫勇也は出張中。

 興梠慎三もいるし、佐々木竜太もいる。

 「負けたら負けたで、オフに入ってコンディション整えられるやん」、ってのはなし。

 全タイトル狙いにいくからこそ、王者でありながら、永遠のチャレンジャー、われらが鹿島アントラーズ

12月9日

WISH2009-12-09


 みなさまのお支えがあり、この一年を乗り切って参りました。
 ありがとうございます!

 母の一周忌自体は、先月末に行わせていただきました。

 そして、今日の命日、明日12月10日の父の誕生日にあわせて、帰省しております。

 昼間はお世話になっているおばさまとともにお寺へ。

 ここんとこといろいろ目白押しで着かれていたのか、今朝深夜バスで着いた直後もうとうとしたし、
 今日もお寺から帰ってきて少しうとうとと。。。

 あと、こまごまとした用事を済ませ、明日は父のもとへ行く予定。

 おじさまもお忙しいとのことだし、このご時世、誰だってたいへんだし、誰だって何か抱えている。

 東アジア競技大会で、かねてから応援している中西悠子さんがバタフライ200mで銅メダルをとったそうな。
 タイム的には不満な点もあるようですが、「オフ」モードからの復活途上なのでしょうから、そこで結果を出すのはさすが。

 大阪にもどれば、また多忙な(高知でもそれなりに忙しいが)毎日が待っている。

 旧知の方々のがんばりはほんとう、励みになります!

 さ、気合いを入れていこう!

挑戦は続く

 鹿島アントラーズが優勝。

 http://www.ibaraki-np.co.jp/main/image/20091205.pdf

 おめでとう、というよりは、「ありがとう」と言いたい。
 アントラーズの頑張りは、ほんとうに励みになった。

 今期は「いろいろ」あり、なんかこう、素直に喜びきれないのではないか、とも思っていた。
 でも、五連敗を経てからの復活劇、16分間の鹿島劇場など、ふりかえってみれば、アントラーズアントラーズだった。

 今日も、浦和レッズに対して苦しい試合だった。
 それでも、勝ち切ってくれるところがアントラーズ
 (個人的にはポンテと山田直樹が先発で併用されなくて良かったかと)

 大黒柱の小笠原が内田篤人にはたき、そのアツトからのクロスにゴン中山ばりのダイビングヘッドで興梠慎三がゴールを決めた。
 この大舞台でアツトがアシスト、慎三がゴールという結果を出したことは、今後の世代交代を見据えると大きなポイントになる。

 さきほど、「すぽると」での特集では、誕生日を迎えたオリベイラ監督がサポが集結したブラジル料理店「ベリンバウ」に乱入(?)
 愛すべきキャラを爆発させていた。
 そのベリンバウでは、連敗が続いたときに、本山雅志中田浩二が中心となって、決起集会というか、食事会が開かれたという。
 選手もスタッフも、全員が方向性を再確認したそうな。
 その本山、中田の両名がNHK速報Jリーグであげていた鹿島の強みは「団結力」「組織力」だった。

 その力をもって、これからの天皇杯、そして何よりも、来年はACLを狙う。

 今年は伊野波雅彦の成長が大きかった。高機動型万能系CBとして、代表でも力を発揮できると思うけど。
 そして、この終盤で中田浩二が完全復活したことは大きかった。
 もちろん、青木剛もだまってはいられない。
 小笠原満男は頼もしい。でも、世代交代を考えて、そろそら野沢拓也が「ミスター・クライマックス」ではなく、年間を通して活躍しないと。
 そして増田誓志も、次代を担わなければ。
 内田篤人はおつかれさま。とにかくコンディションを整えること。コンディションさえOKなら、やはりあなたは日本屈指の右SB。
 新井場徹。。。今日のハンドは悪夢再現かとヒヤヒヤしましたよ。。。。
 興梠慎三、一時のスランプからよくぞもどってきた、マルキーニョスに代わり、エースとなって田代有三とともにチームを牽引してほしい。
 そのマルキーニョス、あなたは「助っ人」の鏡であり、もはや「助っ人」という言葉も似合わないくらい、Jリーグにフィットしたフォワード。
 岩政大樹、謙虚さを忘れずに、チームを束ねていってほしい。
 曽ヶ端準、今年も何度救われたことか。。。

 オズ、スタッフの方々、フロントの方々、そしてろくにスタジアムに行けなかった僕とは違い、熱心にスタジアムに足を運ばれたサポーターのみなさんがた、
 アントラーズ・ファミリーに欠かせない。
 
 今宵はとにかく喜ぼう!
 そして明日からは、次のタイトルへ向けて、挑戦が始まる。
 

WISH2009-11-27



旅に出ます。

と言ってもカシマスタジアムではありません。


結局…夕方のバスに乗るつもりがやっぱり深夜バス?


荷物がでかすぎるのは旅の素人っぽいですが…ご近所へのお土産やスーツやらあると…?


バッグひとつの気軽な旅も、ひさしぶりにしてみたい。


むか〜し旅をしたときにデジカメと携帯(メール)があれば、もっと楽しめたかな〜と思う一方…無ければ無いなりにいまでも鮮明に覚えてることも多いっす

さて…明日の「決戦」…ちと心配。


鹿島アントラーズ川崎フロンターレガンバ大阪の三強の中で、上位と連戦になるのはうちだけ。楽観する気にはなれたいけど、珍しく鹿島系の掲示板では楽観論が多いような…

結局…全力を尽くして勝つしかないのだけれど。