結局は...。

 いまさらながら、柳沢厚労相の例の発言に触れてみたい。
 僕が最初にニュースで柳沢厚労相の発言を記録した音声を聴いたとき、「デリカシーに欠けるやっちゃな」との印象を抱いた後に、本人は冗談のつもりでもそんな表現をしてしまうからには、心の奥底でそれっぽいことを考えているんだろうな、と思った。もちろん、トップの地位にいるべきではないと思ったが、それはそもそも僕は安倍政権を信用してないし、件の発言にたいして「それみたことか」というか「語るに落ちた」とか、「しょせん、そんなもんだよな」という思いの上でのことだ。逆に、辞任要求に対して、「あげ足とりだ」と指摘する人たちは、そもそも安倍政権に疑問を抱かない人なんじゃないかな、と思う。
 だからと言ってだ、野党の審議拒否はないだろう、と思った。むしろ、徹底的に議論すべきでしょ、その発言...ではなく、その発言の背景に対してね。この観点からして、日本共産党のスタンスは正しいと思った。
 民主党を中心とした勢力は針路をとりそこねた。自民党の、とくに女性議員をまきこんだ、超党派の流れをつくるべきだった。柳沢厚労相個人を叩くのでなく、広く市井に訴えるべきだった。
 こんだけ七転八倒する安倍政権、長らえさせているのは民主党の拙さ故か?